ワブログ(有限会社ペンギンファクトリー)の不当なブログ停止措置をゆるさない
ユメウツツです。
2005年11月から有限会社ペンギンファクトリーが運営する「ワブログ」にて開始したA&U大阪のブログが、2007年3月22日、一方的に利用を解除されました。
石原慎太郎を批判する記事をきっかけに、同社がネット右翼または権力者の通報に屈したものと思われます。
しかし同社は、一方的な利用停止を実行した後、A&U大阪に対して『記事及びコメントに「選挙活動」「特定の思想への勧誘」が見られた』、『団体の使用は想定していない』、『このブログはアクセスやスパムコメントが多く、前から負荷となっていた』など全く一貫しない理由をメールで送りつけてきました。
すでに一方的に連絡さえも打ち切ってきました。
とりあえずA&U大阪ブログはこのココログに、一時的に避難をしてきました。
現在、ワブログ管理会社に対し復旧と話し合いを求めています。ワブログでの完全復帰を勝ち取るまで、A&U大阪は訴訟を含め徹底抗戦をおこないます。それまでみなさんはこのココログにてA&U大阪のブログを閲覧してください。
(以下、ブログURL)
http://aanduosaka.cocolog-nifty.com
またこの件については追って経過を報告していきますので、言論弾圧をゆるさないみなさんのご支援・ご愛読をよろしくお願いします。
ちなみに、ワブログが利用解除の口実としてきた石原批判記事は、今は以下のリンクから読めます。これの何が悪いんじゃ!
http://aanduosaka.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_8aed.html
取り急ぎ報告まで。
| 固定リンク
「ブログ弾圧との闘い」カテゴリの記事
- ついに法大ブログもパージか?(2007.12.16)
- 有限会社ペンギンファクトリーによる不当なブログ停止措置の経過その3(2007.04.17)
- 3月23日にA&Uからワブログ運営者に送信した要求メール本文(2007.04.02)
- 3月22日ワブログ「ブログ閲覧停止のご連絡」メール本文(2007.04.02)
- 3月22日 A&U大阪からワブログ運営会社への要求メール (2007.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント